20代OLの、ゆる~く始めるエコ&エシカルライフ♬

暮らしに自然に取り入れられるエコ&エシカル。たまに関係無いOLの日常🌸

常識ってそもそも何?

ひかるです。

 

社会に出ると、「常識」ということばをよく耳にしますよね。

「あの人は常識人だ」「非常識なことはするな」などなど。

 

ただ、そもそも「常識」ってなんでしょう?

私自身「常識」という単語に少なからず違和感を感じていました。

 

辞書で調べるとこんな感じでした。

 

一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。

(引用:常識(じょうしき)の意味 - goo国語辞書

 

なるほど。

「一般」「普通」というあたりが、すごく抽象的な感じが…

 

常識に関することばで、大好きなことばがあります。

 

常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである

 

このことばは、アインシュタインのことばです。

辞書と違い「偏見」ということばが出てきました。

 

アルバート ・ アインシュタイン, 肖像画, 理論家の医師, 科学者, 20世紀の人格, E Mc2方程式


アインシュタインのことばから分かることは、

「常識=正解」ではない、ということです。

10人いれば10通りの「常識=偏見」があるように、みんな違うのが当たり前。

 

それが「一般」「普通」という一括りになると、

違和感を感じる人が出てくるのは当然のことなのかなと感じます。

 

例えばご飯の食べ方も、日本はお箸が「常識」ですが

アメリカはナイフとフォーク、インドであれば右手が「常識」。

どれも正解・不正解ではないですよね。

 

自分の偏見に気付くのが、「常識」を知るはじめの一歩なのかなと思います。