20代OLの、ゆる~く始めるエコ&エシカルライフ♬

暮らしに自然に取り入れられるエコ&エシカル。たまに関係無いOLの日常🌸

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

失いたくないものは何?

ひかるです。 宇多田ヒカルさんの新曲『Time』のMVがYouTubeで公開されました。 宇多田ヒカル『Time』 公開2日で、7/30時点で約45万回再生・・・ 恐るべし。 宇多田ヒカルさんは宮沢賢治さんなどが好きなことが有名で、 海外育ちというバックグラウンドもあ…

虹が見たいなら、やるべきことは?

ひかるです。 連日、晴れたかと思えば急に雨が降ったり、不安定な天候が続きます。 移動される方や外でお仕事の方、お気を付けください。 また、湿度もすごく高いので(うちの湿度計では77%) 室内であっても水分補給など、熱中症対策に気を付けましょう。 …

こんなことできたらいいな♪

ひかるです。 みなさんはテレビって観られるのでしょうか。 私は家にテレビが無いので、じっくり観るのは年末年始に実家に帰った時くらいです。 CMは秀逸なキャッチコピーのオンパレードですよね。 たまに観ると新鮮なのでずっと見入ってしまいます。 その中…

自分にとっての最大の敵とは

ひかるです。 最近友だちに漫画をおすすめしてもらいました。 小山宙哉さん『宇宙兄弟』です。 小栗旬・岡田将生という豪華なW主演で映画化もされたので、 ご存知の方も多いかもしれません。 宇宙というまだ未知の世界をテーマに繰り広げられる物語。 その中…

自分の人生のドライバーは誰?

ひかるです。 みなさん車ってお好きですか? 私は女性には珍しく(?)、バイクとかスポーツカーが結構好きなタイプです。 国産車でいうとトヨタの86とか、マツダのロードスター、 日産のスカイラインとかかっこいいなーと思います。 (引用:https://www2.m…

お金より価値のあるものとは

ひかるです。 先日、テレビ番組で『コンフィデンスマンJP ロマンス編』が放映されましたね。 (引用:https://confidenceman-movie.com/) ※こちらは2020年7月公開のプリンセス編 2020年年明けからお茶の間を騒がせた東出昌大さんや、 7/18に逝去された三浦…

だから男性はハンカチを持つべき

ひかるです。 カレンダーは4連休ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 私は世の中の情勢もあり、この連休は引きこもりを決めました! 単に暑いから外に出たくないというのもあります(笑) 今の時代はインターネットで楽しめることも増え、おうち時間…

才能の正体とは

ひかるです。 先日の記事で「一生に一度は、映画館でジブリを。」のことを書きましたが 昨日、やっと観に行くことができました。 私が観た作品は『風の谷のナウシカ』。 初めて観た時は確か中学生?くらいで、 ストーリーが理解できなさすぎて、寝た記憶があ…

言葉に思考が現れる

ひかるです。 仕事でもプライベートでも、人と話す機会というのは避けられないと思いますが 言葉にはその人の考えや本音が現れますよね。 言葉自体は肯定的でも、トーンや言葉尻によっては否定的に感じてしまったり。 私も、自信が無い時は声が小さくなった…

失敗や無知は悪者じゃなく、学ぶチャンス

ひかるです。 最近、新入社員の子と話す機会が増えました。 私もまだ若い方だとは思っていますが、やはり若さはそれだけで武器ですね。 フレッシュな気持ちを取り戻させてくれるので、ありがたいことです。 新入社員の子と話している時に、大事だなあと思っ…

常識ってそもそも何?

ひかるです。 社会に出ると、「常識」ということばをよく耳にしますよね。 「あの人は常識人だ」「非常識なことはするな」などなど。 ただ、そもそも「常識」ってなんでしょう? 私自身「常識」という単語に少なからず違和感を感じていました。 辞書で調べる…

チャンスに対する心構え

ひかるです。 私はあまり家にいないタイプで、 よく出歩いたり、新しい場所や出会いが好きな方です。 よく人から「どうしてそんなに活動的なの?」と言われるので考えるのですが、 きっと、チャンスを求めているのかな、と思っています。 家で一人でこもって…

知識も知恵も使ってなんぼ

ひかるです。 今日は最近先輩に教えていただいたことばをご紹介します。 知って行わざるは知らざるに同じ。 このことばは江戸時代の本草学者(主に中国で発達した医学に関する学問)であり 儒学者でもある、貝原益軒という方のことばです。 ja.wikipedia.org…

時間は平等。それをどう使うかは自分次第

ひかるです。 『86,400秒のプレゼント』という詩をご存知でしょうか。 作者不明だそうですが、かなり考えさせられる、大事なことが書かれています。 公式なページが無いのでリンクは貼りませんが、ぜひ検索してみてください。 その中で私が特に好きなことば…

いつかじゃない、今、とことんやる

ひかるです。 先日は社内の講習会があり、一日勉強の日でした。 こうして自分への投資になる時間は大好きです。 そこで講師の方に教えていただいたことばがありました。 (画像引用:企業理念 | 日本電産株式会社) すぐやる、必ずやる、できるまでやる こち…

自分の好きなことを貫く

ひかるです。最近は雨で、読書がはかどります。 本という文化が発展してきてよかった!本といえば、出版者の方も最近は本をよく出されている印象があります。 特に私が気になるのは幻冬舎さん。 幻冬舎の見城さんはご存知の方も多いと思いますが、 本や仕事…

最近いつ笑いましたか?

ひかるです。 今、「一生に一度は、映画館でジブリを。」という企画がされていますね。 www.ghibli.jp ジブリといえば金曜ロードショーですが、 リアルタイムに劇場でジブリ作品を観れる機会はなかなか無いですよね。 映画館ならではの臨場感や迫力の中で、…

あなたにはあなたの美しさがある

ひかるです。 雨が続きますね。 自粛も相まって、家で過ごす時間が増えた方も多いのでは? 最近は家で音楽を楽しむ時間が増えました。 私は基本的に洋楽が多いです。 今日は少し懐かしい曲を。 Born This Way 発売日: 2014/02/16 メディア: MP3 ダウンロード…

自分が未来を切り開くことに腹をくくる

ひかるです。 先日も記事に挙げた、「現代ホスト界の帝王」ROLAND様が 自身が経営するホストクラブ『THE CLUB』を閉業することを発表されました。 ローランドがホストクラブの閉店を発表 特に東京都内では、今でも感染被害は深刻な状況となっており ROLANDと…

未来の自分から声をかけてあげる

ひかるです。 学生時代は読書が苦手で、 好きな作家さんの小説以外ほとんど読んでいませんでした。 社会に出て、先人の知恵を学ぶ大切さや 視野を広げるために読書の必要性を教わり ビジネス書をよく読むようになりました。 (とは言っても、世の中の成功者…

可能性を自分で狭めるな

ひかるです。 最近、自分の言葉遣いに繊細になっています。 営業という職業柄もありますが、 自分が発している言葉は、自分の今の心境や考えを映していると思うからです。 このブログを書き続けることで、素敵なことばに出会えるので 本当に書いていてよかっ…

10回、口に出してみる

ひかるです。 今日は七夕ですね。 あいにくの雨模様なので、ミルキーウェイは見えなさそうですが・・・ 近くの駅やスーパーでも、笹や短冊が飾られています。 色々なお願い事が書かれていて、 どんな人が書いたんだろうと想像するとほっこりします。 みなさ…

お願いするなら、まず共感を得ることから

ひかるです。 雨が続きますね。 お出かけがしづらくなりますが、たまには家でゆっくりもいいかも。 洗濯物が干せないのがつらいですが・・・ 今回のひかることばは、出先のトイレで見つけた貼り紙より。 トイレの貼り紙って、昔は「きれいに使いましょう」だ…

まずはたくさん経験を積むこと

ひかるです。 はてなブログを使い始めて1ヶ月経ったのですが 未だにあまり使いこなせていない・・・ 気付いたら、読者登録していただいている方が増えていました! いつもありがとうございます。 さて、今日は仕事に関することば。 でも、仕事に限らず人生そ…

たった10文字に込められた想い

ひかるです。 私の家にはテレビが無いのですが、 たまに実家に帰ってテレビを観たりすると、最近のCMは洗練されていて 興味を惹かれるものばかりだと感心してしまいました。 そりゃ、15秒や30秒に何千万というお金を投資してるんだから、 最高傑作を作ります…

健康だからこそいい仕事ができる

ひかるです。 昨日遅くまで飲みすぎて睡眠不足です… 集中力が明らかに下がっているので休憩しながら仕事しています。 私は外回りの営業職なので、まだ時間の自由度は高い方だと思いますが、 事務職の方やサービス業の方は少し休憩なんてできないですよね。 …

あなたの友人はどんな人ですか?

ひかるです。 私はアラサーなのですが、このくらいになると 友人関係も昔とはかなり変わってきました。 学生時代から変わらない仲、 引越しや結婚や出産で疎遠になった仲、 反対に社会に出てから新しく出会った仲など。 友人関係の価値観って人によって全然…

ありがとうございます!

ひかるです。 6月、月間PVが100回を突破しました! 数多くの素敵なブログが存在する中で、 hikaruwordsに足を運んでいただけて本当に感謝です。 そして、たくさんのスターもいつも励みになります。 ありがとうございます。 はじめの記事にも書かせていただい…